2016年は生産量が少なく早熟で柔らかく享楽的! 推薦グラス ドメーヌ・メオ・カミュゼ / コルトン・グラン・クリュ・クロ・ロニェ [2016] Domaine Meo-Camuzet / Corton Grand Cru Clos Rognet 2016 セパージュ: 【ピノ・ノワール100%】 国地域: フランス・ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ・アロース・コルトン 飲み頃情報: 2020年以降 インポーター: フィネス メオ・カミュゼ。
一世を風靡した造り手でもともとアンリ・ジャイエが働いていた蔵でもあります。
若かったニコラはアンリ・ジャイエに反発し独自の路線を貫きましたが絶大な人気を誇った彼のワインは並行ものの状態の悪いワインが日本中に出回りまさに本質の分からない悲惨な状況でした。
2000年代になり実は以前に比べ驚くほど素晴らしくなったのです。
ハッとするほどの存在感、なにか格が違うと感じさせるレベルの差を感じさせるのです。
これは数年前に始めたネゴシアン物にも共通する物でこのネゴシアン物が最近ではドメーヌを凌ぐほどの存在になってきているのです。
これはフランスでは有名な話。
私が今最も素晴らしいと感じる質的な良さと存在感を感じるのはメオ・カミュゼとマルキ・ダンジェルヴィーユです。
さすが大御所です。
新進の素晴らしい造り手も彼らの持つ素晴らしい畑の前には太刀打ちはなかなかできません。
2016年は生産量が少なく早熟で柔らかく享楽的! 【rouge】 【bourgogne】 【v2016】 【kiwami】
楽天で購入42,944円(税込み)